結膜炎

目が赤く充血して目やにが出る、涙が止めどなく出てまぶしくて目があけていられない…。そんな症状があれば、結膜炎の疑いがあります。原因は、細菌、ウイルス、異物、ドライアイ、アレルギーなどが考えられます。強い感染力を持つウイルスが原因の流行性結膜炎は、症状も非常に強く、炎症が角膜に及ぶと視力障害を引き起こす危険性があります。アレルギー性結膜炎では、ハウスダストやペットの毛などが原因になることもあります。

ものもらい

まぶたに赤みがあり痛みや痒みがある、腫れた部分から膿が出た…。麦粒腫、俗にものもらいと呼ばれる病気の疑いがあります。原因は細菌感染によるもので、汗腺やまつげの毛根に感染した場合を外麦粒腫、マイボーム腺に感染した場合を内麦粒腫といいます。治療には、抗生物質の点眼や内服を行ない、切開して膿を出すこともあります。汚い手で患部をこすったりせず、清潔にすることが肝要なので、眼科医で適切な処置を受けましょう。

花粉症

とにかくかゆい、涙や目やにが出る、充血している…。花粉症は、花粉をアレルゲン(原因物質)とするアレルギー性結膜炎です。春のスギやヒノキのほか、イネ科植物などアレルゲンとなる花粉は1年中あります。目の症状だけでなく、鼻水、鼻づまり、くしゃみなどのアレルギー性鼻炎、喘息、皮膚炎などを併発する場合が多く、仕事や日常生活に大きな影響を与える病気です。眼科医で原因となるアレルゲンを特定し、正しい治療を受けましょう。

白内障

かすんでみえる、二重に見える、視力が低下した…。人の目の中でカメラのレンズにあたる役割をしている水晶体が濁り始めると、物が二重に見えたり、まぶしく感じるなどの症状が現れます。これが白内障です。一番の原因は加齢によるもので、早い人で40歳代から、80歳代になると大部分の人で症状が見られるようになります。進行すると視力が低下しますが、初期には点眼薬で進行を遅らせることができる場合もあるので、まずは眼科医に相談を。

飛蚊症

黒い点や虫のようなものが視野の中に見える…。ごみや虫のようなものが飛んでいるように見える症状を飛蚊症といいます。主には加齢(老化)にともなう現象で問題のない場合がほとんど(生理的飛蚊症)ですが、網膜裂孔、網膜剥離、糖尿病や高血圧などが原因の硝子体出血、ぶどう膜炎など、治療を必要とする重大な病気が隠れていることがあります。飛蚊症を自覚したら、軽く考えずに、きちんとした検査を受けに来てください。