マイナンバーカードが健康保険証としてご利用いただけます。

【ご利用時の注意点】
マイナ保険証を利用するには、事前に患者様ご自身でマイナンバーカードのオンライン資格確認の利用申請をしていただくことが必要です。
医療費受給者証・公費負担医療の各証明書については、マイナンバーカードでの確認はできません。引き続き各証明書を必ずお持ちください。
受診される際は毎回確認させていただきます。ご来院の際は必ずお持ちください。

【お願い】
システムの不具合等でマイナ保険証が利用ができない場合がありますので、念のため従来通り健康保険証の原本もお持ちください。

当院は、診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めてまいります。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

尚、医療情報・システム基盤設備体制充実加算を算定しております。

加算1(初診・既存の保険証を利用した場合) : 6点
加算2(初診・マイナ保険証を利用した場合) : 2点
加算3(再診・既存の保険証を利用した場合) : 2点

※マイナ保険証による受診を行った場合でも、診療情報等の取得に同意されない場合は「マイナ保険証を利用しない場合」としての取り扱いとなります。

オンライン資格確認については、厚生労働省の下記リンクからご確認ください。

マイナポータル

マイナンバーカードの健康保険証利用について

顔認証付きカードリーダーの使い方